所沢歯科ブライトデンタルクリニック。インプラント・審美歯科・矯正歯科・予防歯科・小児歯科を行っております。

Implant

インプラント

所沢のインプラントならブライトデンタルへ

サニーちゃん

インプラントとは?

噛むことの喜びを

永久歯が欠損してしまった場合の代わりになるものが義歯です。
今までは取り外しが可能な入れ歯や隣の歯を削って義歯をかけるブリッジが一般的に使われていました。
しかし、今では人工歯根を植えることにより、もとの自分の歯と同じように噛むことができるようになりました。

インプラントのイメージ

歯を失ってお悩みの方へ

人はなんらかの原因で永久歯を失うと残念ながら二度と生え変わってきません。
そのため今までは「入れ歯」などを用いるしかその部分を補う方法はありませんでした。
しかし「入れ歯」だと固いものがうまく噛めない、発音がおかしい、
また長く使っている間に合わなくなってガタついてきたりする場合があります。
このように歯を失ってお悩みの方にはインプラントがおすすめです。
永久歯が欠損してしまった場合の代わりになるものが入れ歯です。
今までは取り外しが可能な入れ歯や隣の歯を削って義歯をかけるブリッジが一般的に使われていました。
しかし、今では人工歯根を植えることにより、
もとの自分の歯と同じように噛むことができるようになりました。

噛むことの喜びと、おいしく食事できる喜びを再び手に入れることのできる治療法です。
近年はその安全性も実証されつつあり、10数年という長い症例の実績も増えてきております。

前歯の治療①

  • 子供のあたまがぶつかり前歯2本破折
    子供のあたまがぶつかり前歯2本破折
  • 抜歯後の状態
    抜歯後の状態
  • インプラント2本で治療(治療後)
    インプラント2本で治療(治療後)

 

治療後の前歯2本のクローズアップ

子供のあたまがぶつかり前歯2本破折した患者様です。
こちらは治療後の前歯2本のクローズアップ。

患者 29歳 女性
初診時 子供の頭がぶつかって折れた。
診断 前歯2歯縦に折れていて保存が難しい。
治療

破折歯を抜歯し6ヶ月後にインプラント埋入・その後6カ月後に仮歯のう着を経て最終補綴を装着。

治療費1,018,500円
この治療は他の天然歯をさわることなく治療が完結している。

施術のリスクや副作用について

◆インプラントは骨と結合するため、患者様の骨状況により治療期間は変動します。
(通常、問題ない骨状態であれば上顎6カ月 下顎4カ月)
◆糖尿病の方、喫煙される方は、傷の治りや治療期間が長引く傾向があります。
◆外科的な治療ですので、術後に腫れ・内出血等が見られる場合があります。
◆ご自身の歯と同様のケアが必要なため、治療後のメンテナンスを怠るとインプラント周囲炎になり、インプラントが脱落することがあります。
◆骨量により事前に増骨の外科治療を要することもあります。
◆全身疾患をお持ちの方は、担当内科医の相談が必要です。

様々な治療方法や費用・期間などを、疑問や不安にお答えしながらご案内させていただきます。
お電話(04-2940-8878) または 予約システムをご利用ください。


前歯の治療②

  • 前歯のインプラント治療2 BeforeBefore
  • 前歯のインプラント治療2 AfterAfter

 

患者 35歳 女性
初診時 子供の頭がぶつかって折れた。
診断 右上の補綴物(さし歯)折れていて保存が難しい。
治療

矯正治療後、破折歯を抜歯と同時にインプラント埋入・その後6カ月後に仮歯を経て最終補綴を装着。

治療費456,750円
この治療は他の天然歯をさわることなく治療が完結している。

施術のリスクや副作用について

◆インプラントは骨と結合するため、患者様の骨状況により治療期間は変動します。
(通常、問題ない骨状態であれば上顎6カ月 下顎4カ月)
◆糖尿病の方、喫煙される方は、傷の治りや治療期間が長引く傾向があります。
◆外科的な治療ですので、術後に腫れ・内出血等が見られる場合があります。
◆ご自身の歯と同様のケアが必要なため、治療後のメンテナンスを怠るとインプラント周囲炎になり、インプラントが脱落することがあります。
◆骨量により事前に増骨の外科治療を要することもあります。
◆全身疾患をお持ちの方は、担当内科医の相談が必要です。

様々な治療方法や費用・期間などを、疑問や不安にお答えしながらご案内させていただきます。
お電話(04-2940-8878) または 予約システムをご利用ください。


メリット

  • 見た目にも自然で、審美的にも優れている。
  • 人工歯(チタン)が骨と結合し、自分の歯となんら遜色もなく、骨にしっかりと固定されるため非常に安定する。
  • 咬み合わせがしっかりとおこなわれるようになるので、あごの骨が痩せるのを防ぎます。
  • 天然歯と変わらない程度の噛む力になれるため、自分の歯のように噛めるようになり、固い食べ物も安心しておいしく食べることができます。
  • 入れ歯やブリッジと違い、口の中に不快感が残ったりしないため、話がしにくいこともなく、他の健康な歯に負担を掛けるということもありません。
  • 従来の入れ歯治療などとは違い、メンテナンスをしっかりとおこなえば一生ものと考えられる治療法と言われています。

天然の歯に近く、天然歯と同じように使えることから、"第二の永久歯"とも呼ばれています。


奥歯(臼歯)のインプラント治療

  • 奥歯(臼歯)のインプラント治療 BeforeBefore
  • 奥歯(臼歯)のインプラント治療 AfterAfter

横から見た症例

  • 奥歯(臼歯)のインプラント治療 横から見た症例 BeforeBefore
  • 奥歯(臼歯)のインプラント治療 横から見た症例 AfterAfter

レントゲン写真

  • 奥歯(臼歯)のインプラント治療 レントゲン写真 BeforeBefore
  • 奥歯(臼歯)のインプラント治療 レントゲン写真 AfterAfter

 

患者 51歳 男性
初診時 右側の奥歯で食べるとブリッジが揺れる。
診断

繋いでいる(ブリッジ)の歯の片方の方が折れており、保存ができない。
かみ合わせも強く大きいブリッジになると、残っている歯に負担がかかるので、欠損部位に対してインプラント埋入する。

治療

ブリッジを切断し破折歯を抜歯。3カ月後に欠損部位にインプラント埋入・その後4カ月後に仮歯を経て最終補綴を装着。

治療費は675,000円(税別)

この治療は大きいブリッジにせずに治療が完結している。

施術のリスクや副作用について

◆インプラントは骨と結合するため、患者様の骨状況により治療期間は変動します。
(通常、問題ない骨状態であれば上顎6カ月 下顎4カ月)
◆糖尿病の方、喫煙される方は、傷の治りや治療期間が長引く傾向があります。
◆外科的な治療ですので、術後に腫れ・内出血等が見られる場合があります。
◆ご自身の歯と同様のケアが必要なため、治療後のメンテナンスを怠るとインプラント周囲炎になり、インプラントが脱落することがあります。
◆骨量により事前に増骨の外科治療を要することもあります。
◆全身疾患をお持ちの方は、担当内科医の相談が必要です。

様々な治療方法や費用・期間などを、疑問や不安にお答えしながらご案内させていただきます。
お電話(04-2940-8878) または 予約システムをご利用ください。